このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:15回

  • 貸出数:8回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
BD (ベー・デー) : 第九の芸術
ベー・デー : ダイク ノ ゲイジュツ

責任表示 古永真一著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 未知谷 , 2010.9
本文言語 日本語
大きさ 285p : 挿図 ; 20cm
概要 コマの否定、吹き出しのみの構成、メタレベルのストーリー、ダンスとのコラボレーション...ほとんど分類不能、クールジャパンの対極のアヴァンギャルド—古くはバタイユがBDのアーナキーさに注目し、70年代に前衛集団「バズーカ」、90年代に前衛漫画集団「ウバポ」、大御所メビウス、ポードワンなどを紹介しながら、第九の芸術と言われるBDの歴史的背景と表現媒体の可能性を見る、待望のBDアヴァンギャルド論。
目次 第1章 BDと「マンガ」
第2章 マンガの誕生?
第3章 娯楽のアナーキズム
第4章 メビウスとその時代
第5章 ウバポ—文学とマンガのあいだ
第6章 BDと自伝
第7章 フレモク—美術とマンガのあいだ

所蔵情報



理系図2F 開架 726.101/F 93 2010
032112010051538


芸工図 2F 書架 726.1/F93 2010
050112012014511

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:BD : 第九の芸術
異なりアクセスタイトル:BD (ベーデー) : 第9の芸術
一般注記 主要参考文献: p282-285
著者標目 古永, 真一(1967-) <フルナガ, シンイチ>
件 名 BSH:漫画
分 類 NDC8:726.1
NDC9:726.101
書誌ID 1001442449
ISBN 9784896423129
NCID BB03316941
巻冊次 ISBN:9784896423129 ; PRICE:2800円+税
登録日 2011.03.02
更新日 2013.02.04

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています