このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:9回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
むらと農法変革 : 「市場モデル」から「むらモデル」へ
ムラ ト ノウホウ ヘンカク : シジョウ モデル カラ ムラ モデル エ

責任表示 磯辺俊彦著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 東京農業大学出版会 , 2010.11
本文言語 日本語
大きさ xviii, 242p : 挿図 ; 22cm
目次 第1部 これまで—seinとしての農法変革(明治農法の形成とその担い手たち
農政浸透機構の整備と農事改良の進展
いわゆる「佐賀段階」の形成過程)
第2部 これから—sollenとしての農法変革(ひとびとの跫音—変革の担い手たちのライフ・ヒストリ
コモンズという言葉で何が言いたいのか?
日本農業再構築の課題
日本農法変革への基本論理—家族制農業と「むら」
村落共同体論・雑考—『豊原村』『善治日誌』からみた)
二ツ柳・福升両村間の百姓株をめぐる争論経過のあらすじ

所蔵情報



農 森林政策学 610.121/I 85 2010
012112010001096

書誌詳細

著者標目 磯辺, 俊彦(1927-) <イソベ, トシヒコ>
件 名 BSH:農業技術 -- 歴史  全ての件名で検索
BSH:日本 -- 農業  全ての件名で検索
分 類 NDC8:610.1
NDC9:610.121
書誌ID 1001441266
ISBN 9784886942197
NCID BB0427258X
巻冊次 ISBN:9784886942197 ; PRICE:3990円
登録日 2011.02.21
更新日 2011.02.21

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています