このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:39回

  • 貸出数:7回
    (1年以内の貸出数:1回)

<図書>
脱帝国のフェミニズムを求めて : 朝鮮女性と植民地主義
ダツ テイコク ノ フェミニズム オ モトメテ : チョウセン ジョセイ ト ショクミンチ シュギ

責任表示 宋連玉著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 有志舎 , 2009.11
本文言語 日本語
大きさ iv, 263p ; 20cm
概要 フェミニズムとは性差別にもとづく搾取や抑圧の構造を問い、その変革を目指す思想のはずである。だが、いわゆる「第一世界」のフェミニズムは、「帝国」による植民地支配に起源する植民地主義を見落としたまま主張されてきた。植民地主義と性差別という複合的な抑圧のもとにある朝鮮女性たちが、真の人間性を求めて辿った苦闘の軌跡を描きながら、開かれたフェミニズムの可能性を問う。
目次 第1章 植民地主義とフェミニズム(個人的体験からの出発
植民地主義と性差別、あるいはフェミニズム)
第2章 朝鮮女性、近現代一〇〇年の経験(ジェンダーの視点で読みなおす金マリア
抗日戦争に参加した朴次貞のフェミニズム ほか)
第3章 マグレブ移民に呼び戻される在日朝鮮人の記憶(アイデンティティの引き裂き—故郷への思い・同化への歳月
労働力としての移民の商品価値 ほか)
終章 脱帝国フェミニズムの地平(朝鮮人女性をめぐる言説
植民地近代化が女性にもたらした意味 ほか)

所蔵情報



中央図 4A 367.221/So 42 2009
032112010046856

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:脱帝国のフェミニズムを求めて : 朝鮮女性と植民地主義
一般注記 参考文献: 節末
関連年表: p262-263
著者標目 宋, 連玉(1947-) <송, 련옥>
件 名 BSH:女性問題 -- 歴史  全ての件名で検索
BSH:朝鮮 -- 対外関係 -- 日本 -- 歴史  全ての件名で検索
NDLSH:女性問題 -- 朝鮮(1948〜 大韓民国) -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC8:367.221
NDC9:367.221
書誌ID 1001441163
ISBN 9784903426273
NCID BB00091470
巻冊次 ISBN:9784903426273 ; PRICE:2400円+税
登録日 2011.02.18
更新日 2011.02.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています