<図書>
条約改正史 : 法権回復への展望とナショナリズム
ジョウヤク カイセイシ : ホウケン カイフク エノ テンボウ ト ナショナリズム
責任表示 | 五百旗頭薫著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 有斐閣 , 2010.12 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | iv, 374p ; 22cm |
概要 | 幕末から明治初年にかけて締結された「不平等条約」は、いかに改正されたか。日本は、領事裁判制度撤廃の国際的合意をかちとりながら、それに反発する政府内外のナショナリズムによって、繰り返し条約改正交渉の挫折を余儀なくされた。明治初年の混迷を経て、本格的に改正交渉を行うようになった寺島外務卿と井上外務卿・外相期を中心に、条約改正を、法権回復交渉の停滞・前進としてではなく、行政権回復交渉の挫折、その結果とし...の法権回復への跳躍ととらえ、政治外交史の観点から解明する。続きを見る |
目次 | 研究史と前史、視覚 第1部 行政における主権回復の試み(寺島宗則外務卿と税関行政 井上馨外務卿と警察行政) 第2部 法権回復への跳躍(条約改正予備会議 会議の間—日本の台頭と最後の暫定協定構想 条約改正会議—法権回復への国際的合意と国内対立) 総括と展望 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4B | 319.1/I 61 | 2011 |
|
032112011008480 |
|
|||
|
|
中央図 2C_74‐89 [文/国史] | 国史/6A/118 | 2010 |
|
021112010018168 |
|
書誌詳細
別書名 | 標題紙タイトル:Meiji treaty revision : the prospect for a unified jurisdiction and nationalism |
---|---|
一般注記 | 引用文献: p341-350 |
著者標目 | 五百旗頭, 薫(1974-) <イオキベ, カオル> |
件 名 | BSH:日本 -- 対外関係 -- 歴史
全ての件名で検索
BSH:条約 -- 日本 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:319.1 NDC9:319.1 |
書誌ID | 1001441061 |
ISBN | 9784641173705 |
NCID | BB0437555X |
巻冊次 | ISBN:9784641173705 ; PRICE:4000円+税 |
登録日 | 2011.02.17 |
更新日 | 2011.02.17 |