<図書>
柳田国男と学校教育 : 教科書をめぐる諸問題
ヤナギタ クニオ ト ガッコウ キョウイク : キョウカショ オ メグル ショモンダイ
責任表示 | 杉本仁著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 梟社 東京 : 新泉社 (発売) , 2011.1 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 435, 8p : 挿図 ; 22cm |
概要 | 「自らの疑問を育てよ!」眼前の「生活疑問」から問いを立ち上げ、“いま/ここ”を起点に広がる「事実」の重みを摂り込みながら、常民の「自己省察」の学としての「野の学」=民俗学の構築に腐心した柳田国男は、日本人の特性は何かと問われて「雷同付和」「事大主義」だと喝破する。本書では、戦後、その克服を「社会科教育」「国語教育」に求めた柳田教育学の、挫折のプロセスを丹念に跡付けた。柳田教科書をつぶさに検証し、柳...の思想と学問を通して、現代の学校教育に鋭く問題提起をする。続きを見る |
目次 | 第1章 戦後教育への出発 第2章 社会科教科書 第3章 国語教科書 第4章 柳田教育学の挫折 第5章 柳田民俗学の継承とその可能性 終章 共同社会の理想と柳田教科書 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 372.107/Su 38 | 2011 |
|
010112010036190 |
|
|||
|
|
比文 社会変動 | 372.107/Su 38 | 2011 |
|
032112010044154 |
|
書誌詳細
一般注記 | 引用文献・参考文献: p416-432 索引: 巻末p1-8 |
---|---|
著者標目 | 杉本, 仁(1947-) <スギモト, ジン> |
件 名 | BSH:柳田, 国男 BSH:日本 -- 教育 全ての件名で検索 BSH:教科書 |
分 類 | NDC8:372.1 NDC9:372.107 |
書誌ID | 1001440259 |
ISBN | 9784787763259 |
NCID | BB0472237X |
巻冊次 | ISBN:9784787763259 ; PRICE:3500円+税 |
登録日 | 2011.02.08 |
更新日 | 2011.03.30 |