<図書>
日米地獄へ道連れ経済 : “どん底"は2012年!
ニチベイ ジゴク エ ミチズレ ケイザイ : ドンゾコ ワ 2012 ネン
| 責任表示 | 副島隆彦著 |
|---|---|
| シリーズ | Econo‐globalists ; 13 |
| データ種別 | 図書 |
| 出版情報 | 東京 : 祥伝社 , 2010.12 |
| 本文言語 | 日本語 |
| 大きさ | 239p ; 20cm |
| 概要 | 2011年から2012年、「円・ドル相場」「株価」「金利」は、こう動く!“日米ゼロ金利同盟”の超金融緩和で、あふれ出したマネーがインフレを誘発する。「円売り・ドル買い」介入は違法かつ売国行為である。アメリカの「デフォールト宣言」が迫っている。その時、日本の資産家は大打撃に襲われる。あのシュワルツェネッガー知事は、“資金強奪”のために来日した。中国の人民元は緩やかに上昇する。外貨預金をするなら人民元...。なぜ誰も「グロソブ」(外債投信)の危険性を指摘しないのか。続きを見る |
| 目次 | 1 副島隆彦の「5つの金融・経済予言」 2 “水増しマネー”が引き起こす大暴落 3 総額1000兆円の資金貢ぎ 4 滅び去る「経済学」という宗教 5 増税を煽動する者たちの正体 6 「アメリカ破産」の日 巻末付録 どん底から這い上がる日本企業株84銘柄 |
所蔵情報
| 状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
筑紫図 1B 000-399 | 338.9/So 22 | 2011 |
|
060112010005094 |
|
書誌詳細
| 別書名 | 異なりアクセスタイトル:The road to hell is paved with good intentions |
|---|---|
| 著者標目 | 副島, 隆彦 <ソエジマ,タカヒコ> |
| 件 名 | BSH:国際金融 |
| 分 類 | NDC8:338.9 NDC9:338.9 |
| 書誌ID | 1001439748 |
| ISBN | 9784396613815 |
| NCID | BB04648732 |
| 巻冊次 | ISBN:9784396613815 ; PRICE:¥1600 |
| 登録日 | 2011.02.02 |
| 更新日 | 2011.02.02 |
Mendeley出力