<図書>
危機に立つ日本の英語教育
キキ ニ タツ ニホン ノ エイゴ キョウイク
責任表示 | 大津由紀雄編著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2009.7 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 317, xiip ; 20cm |
概要 | 「『英語が使える日本人』の育成のための戦略構想」から7年。小学校英語から大学英語まで、「戦略構想」が学校英語教育に及ぼした影響は大きい。現状と問題点を分析し、今後の英語教育のあり方についてさまざまな角度から提言を行う。 |
目次 | 1 学校英語教育の現状と課題(「戦略構想」、「小学校英語」、「TOEIC」—あるいは、ここが正念場の英語教育 学校英語教育とは何か ほか) 2 英語教育を取り巻く社会の力学(主権「財界」から主権「在民」の外国語教育政策へ 「戦略構想」への2つの概念) 3 新しい言語教育へのアプローチ(もっと豊かな言語教育を 言語教育の全体像を探る試み—4つの技能、3つの指導内容、2つの能力 ほか) 4 さまざまな視点から見た言語教育(言語リテラシー教育の政策とイデオロギー 複言語主義における言語意識教育—イギリスの言語意識運動の新たな可能性 ほか) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 自動書庫 | 375.893/O 87 | 2009 |
|
032112012019282 |
|
|||
|
|
理系図1F 開架 | 375.893/O 87 | 2009 |
|
032112010040966 |
|
書誌詳細
一般注記 | 参考文献: 論末 |
---|---|
著者標目 | *大津, 由紀雄(1948-) <オオツ, ユキオ> |
件 名 | BSH:英語教育 |
分 類 | NDC8:375.893 NDC9:375.893 |
書誌ID | 1001439682 |
ISBN | 9784766416565 |
NCID | BA90676306 |
巻冊次 | ISBN:9784766416565 ; PRICE:1800円+税 |
登録日 | 2011.02.02 |
更新日 | 2011.02.02 |