<図書>
人権論の再構築
ジンケンロン ノ サイコウチク
責任表示 | 井上達夫編 |
---|---|
シリーズ | 講座人権論の再定位 ; 5 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 京都 : 法律文化社 , 2010.12 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xviii, 270p ; 22cm |
概要 | 「人権論の困難」を踏まえ、原理的に問い直し、再構築の方途を探求する。 |
目次 | 第1部 人権の意味を問い直す(人権は何でないか—人権の境界画定と領土保全 人権は誰の権利か—女性の人権と公私の再編 人権は誰に対する権利か—人権保障責任主体の問題 人権は何を要求し得る権利か—人権の規範的効果の再考) 第2部 人権の根拠を問い直す(自然権なしに人権は存在し得るか—自然権理論のメタ倫理学的再構築 功利主義と人権 人間本性論を回避して人権を語り得るか—進化心理学的人権論の可能性 人権は文化超越的価値か—人権の普遍性と文脈依存症) 第3部 人権の場を問い直す(国家は自己の人権侵害能力を凌ぐ人権保障能力を持ち得るか 市場は政治的社会的権力から人権を護る砦となり得るか 人権と共同体—共同体は「他者の人権」に自己を開き得るか 人権はグローバルな正義たり得るか)続きを見る |
電子版へのリンク | https://hdl.handle.net/2324/6852070 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 316.1/Ko 98 | 2010 |
|
032112011017794 |
|
|||
|
|
中央図 4C_1‐135 [法] | Dj 22/H/22 | 2010 |
|
024112010016624 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | Dj 22/H/22B | 2010 |
|
024112010023414 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | 316.1/Ko 98 | 2010 |
|
032112011018810 |
|
|||
|
|
法 研究室 | Dj 22/H/22A | 2010 |
|
024112010021360 |
|
書誌詳細
一般注記 | 参照文献あり |
---|---|
著者標目 | 井上, 達夫(1954-) <イノウエ, タツオ> |
件 名 | BSH:人権 |
分 類 | NDC8:323.01 NDC9:316.1 |
書誌ID | 1001437083 |
ISBN | 9784589032959 |
NCID | BB04211370 |
巻冊次 | ISBN:9784589032959 ; PRICE:3300円+税 |
登録日 | 2010.12.27 |
更新日 | 2011.09.26 |