このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:37回

  • 貸出数:5回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
マネジメント信仰が会社を滅ぼす
マネジメント シンコウ ガ カイシャ オ ホロボス

責任表示 深田和範著
シリーズ 新潮新書 ; 401
データ種別 図書
出版情報 東京 : 新潮社 , 2010.12
本文言語 日本語
大きさ 188p ; 18cm
概要 マネジメントが下手だから会社が傾くのではない。マネジメントなんかに頼ろうとするから会社が傾くのである。本業で稼げない時に人事制度や情報システムを精緻化させて何の意味があるのか。どんなに見栄えのよい事業計画を作っても、経営者に「意志」がなければ机上の空論である。日本企業は今こそ、「マネジメント信仰」をすてて、愚直に「ビジネス」と向き合うべきなのだ。組織人に覚悟を促す警世の書。
目次 序章 マネジメントがビジネスをダメにする
第1章 症状(1)意見はあっても意志はなし
第2章 症状(2)都合のよいことばかりを考える
第3章 症状(3)管理はするけど無責任
第4章 症状(4)顧客よりも組織を重視する
第5章 日本企業の危機的状況
第6章 経験と勘と度胸を重視せよ
第7章 他人を変えるより自分が変われ

所蔵情報



理系図2F 文庫新書 新潮新書//401 2010
031112010006572

書誌詳細

一般注記 参考文献: p168-188
著者標目 深田, 和範 <フカダ, カズノリ>
書誌ID 1001436743
ISBN 9784106104015
NCID BB04231447
巻冊次 ISBN:9784106104015 ; PRICE:680円+税
登録日 2010.12.21
更新日 2010.12.21

この資料を見た人はこんな資料も見ています