<図書>
公共政策学の基礎
コウキョウ セイサクガク ノ キソ
責任表示 | 秋吉貴雄, 伊藤修一郎, 北山俊哉著 |
---|---|
シリーズ | 有斐閣ブックス ; [106] |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 有斐閣 , 2010.12 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xiv, 288p ; 22cm |
概要 | 社会問題を解決するための具体的手段である公共政策は、どのようにデザインされ、決定され、実施・評価されているのか。そのプロセスに関する知識(ofの知識)を中心に、政策決定に投入される知識や政策そのものに関する知識(inの知識)も加えて、丁寧に説明する。公共政策「学」の全体像を提示する新時代の入門テキスト。 |
目次 | 第1部 公共政策へのアプローチ(公共政策とは何か、公共政策学とは何か—社会の問題を解決するための考え方 公共政策学の系譜—公共政策学はどのように形成され、展開したのか?) 第2部 公共政策のデザイン(アジェンダ設定—どの政策課題を検討するか? 政策問題の構造化—対応すべき問題をどのようにとらえるのか? ほか) 第3部 公共政策の決定—1つのRと3つのI(政策決定と合理性—社会において合理的な意思決定は可能か? 政策決定と利益—人々の利益はどのように調整されて政策になるのか? ほか) 第4部 公共政策のガバナンス(公共政策の実施—政策が効果を発揮するには、誰がどのようにかかわるのか? 公共政策の評価—政策の効果はどうやって測るのか? ほか) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4C_1‐135 [法] | Jj 00/A/37 | 2010 |
|
024112010015937 |
|
|||
|
|
比文 社会変動 | 301/A 38 | 2010 |
|
032112010033008 |
|
|||
|
|
基幹教育院 | 301/A 38 | 2014 |
|
032112014025627 |
|
書誌詳細
別書名 | 奥付タイトル:Foundations of policy studies |
---|---|
一般注記 | シリーズ番号はブックジャケットによる 引用・参考文献: p265-281 |
著者標目 | 秋吉, 貴雄(1971-) <アキヨシ, タカオ> 伊藤, 修一郎(1960-) <イトウ, シュウイチロウ> 北山, 俊哉(1958-) <キタヤマ, トシヤ> |
件 名 | BSH:政策科学 NDLSH:政策学 |
分 類 | NDC9:301 |
書誌ID | 1001436447 |
ISBN | 9784641183810 |
NCID | BB04198986 |
巻冊次 | ISBN:9784641183810 ; PRICE:2600円+税 |
NBN | JP21871255 |
登録日 | 2010.12.17 |
更新日 | 2014.12.09 |