このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:73回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
新島襄 教育宗教論集
ニイジマ ジョウ キョウイク シュウキョウ ロンシュウ

責任表示 [新島襄著] ; 同志社編
シリーズ 岩波文庫 ; 青(33)-106-2
データ種別 図書
出版情報 東京 : 岩波書店 , 2010.10
本文言語 日本語
大きさ 319, 11p : 挿図 ; 15cm
概要 「自由教育、自治教会、両者併行、国家万歳」—。教育活動と併行して、教会の設立やキリスト者の育成に渾身の情熱を注いだ新島襄(1843‐90)。キリスト教をベースとする教育そして教会という二つの要素を起爆剤として、封建日本を打破し精神的な近代化を成し遂げようとした新島独自の教育および宗教思想を知るうえで不可欠の資料約40本を収録。
目次 1 教育論(大学設立
行政へのアピール
キリスト教主義教育 ほか)
2 宗教論(説教
プロテスタント伝道
教会合同問題)
3 文明論(人種改良論
文明を組成するの四大元素
『将来之日本』序 ほか)

所蔵情報



芸工図 3F 書架 | 文庫 371/N72 2010
050112010011548

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:新島襄教育宗教論集
一般注記 新島襄略年表: p307-315
著者標目 新島, 襄(1843-1890) [著] <ニイジマ, ジョウ>
同志社 編 <ドウシシャ>
件 名 NDLSH:新島, 襄(1843-1890)
書誌ID 1001433256
ISBN 9784003310625
NCID BB03554393
巻冊次 ISBN:9784003310625 ; PRICE:840円+税
登録日 2010.11.05
更新日 2010.11.05

この資料を見た人はこんな資料も見ています