<図書>
日本軍「慰安婦」制度とは何か
ニホングン「イアンフ」セイド トワ ナニ カ
責任表示 | 吉見義明著 |
---|---|
シリーズ | 岩波ブックレット ; no. 784 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 岩波書店 , 2010.6 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 63p : 挿図 ; 21cm |
概要 | 元日本軍「慰安婦」だった金学順さんが日本政府に謝罪と賠償を求めて名乗り出てから20年—「強制」ではなく「自由意志」だったとする声がいまだに多く聞かれるのはなぜだろうか。「慰安婦」制度が軍によってつくられたことを、様々な史料を用いながら説明するとともに、被害者の名誉と尊厳の回復の必要性を訴える。 |
目次 | 1 日本軍「慰安婦」制度とは何か 2 五つの「事実」の検証(強制はなかったか—第1の「事実」の検証 朝鮮総督府は業者による誘拐を取り締まったか—第2の「事実」の検証 軍による強制は例外的だったか—第3の「事実」の検証 元軍「慰安婦」の証言は信用できないか—第4の「事実」の検証 女性たちの待遇はよかったか—第5の「事実」の検証 補論 女性たちは募集広告をみて自由意志で応募したか) おわりに—問題の解決のために |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 210.7/Y 91 | 2010 |
|
032112010022638 |
|
|||
|
|
中央図 4A | 210.7/Y 91 | 2015 |
|
110012018023276 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:日本軍慰安婦制度とは何か |
---|---|
一般注記 | 「日本軍『慰安婦』問題について」『戦争責任研究』64号(2009年6月)を加筆修正したもの |
著者標目 | 吉見, 義明(1946-) <ヨシミ, ヨシアキ> |
件 名 | BSH:慰安婦 |
書誌ID | 1001433009 |
ISBN | 9784002707846 |
NCID | BB02242169 |
巻冊次 | ISBN:9784002707846 ; PRICE:500円+税 |
登録日 | 2010.11.02 |
更新日 | 2010.11.02 |