このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:56回

  • 貸出数:14回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
脳とこころのアンチエイジング
ノウ ト ココロ ノ アンチエイジング

責任表示 白澤卓二著
シリーズ 文春新書 ; 769 . 100歳までボケない101の方法
データ種別 図書
出版情報 東京 : 文藝春秋 , 2010.9
本文言語 日本語
大きさ 190p : 挿図 ; 18cm
概要 何歳からでも効果があります。ひとつからでも効果があります。ボケない人生を今日から始めましょう。
目次 1 何を、どう食べるか?それが問題です 食事編(115歳の女性の大好物はニシンとオレンジジュース
脳のエネルギー不足にご用心
朝食抜きは肥満のもと ほか)
2 日常生活の一工夫で脳とこころが活性化します 習慣編(長寿遺伝子は誰でももっている
健康長寿の第一歩は階段の上り下り
ひとくち30回は噛もう ほか)
3 超簡単!アンチエイジング・トレーニング入門 運動編(世界一の長寿者カルマンさんがしていた運動
まずは足腰を鍛える
1万歩の目標も500歩から ほか)

所蔵情報



中央図 4Wa_10‐21 [新書] 文春新書//769 2010
010112010012581

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:100歳までボケない101の方法
著者標目 白澤, 卓二(1958-) <シラサワ, タクジ>
件 名 BSH:健脳法
BSH:長寿法
分 類 NDC8:498.39
NDC9:498.39
書誌ID 1001430122
ISBN 9784166607693
NCID BB03278183
巻冊次 ISBN:9784166607693 ; PRICE:700円+税
登録日 2010.09.27
更新日 2012.05.15

類似資料

この資料を借りた人はこんな資料も借りています