このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:22回

  • 貸出数:17回
    (1年以内の貸出数:2回)

<図書>
西洋の教育の歴史
セイヨウ ノ キョウイク ノ レキシ

責任表示 山崎英則編著
シリーズ シリーズ現代の教職 ; 3
データ種別 図書
出版情報 京都 : ミネルヴァ書房 , 2010.2
本文言語 日本語
大きさ vii, 230p : 挿図, 肖像 ; 21cm
概要 古代から現代までの教育の歩み—時代の流れ、社会の流れとともに様々に変化してきた教育の思想と歴史を、今日的課題もまじえてわかりやすく解説する。
目次 近代以前の教育の歴史と思想
汎教育の思想—コメニウス
市民革命期の教育と思想—近代市民社会の序幕
児童中心主義の教育と思想—ルソー
国民教育の思想(ペスタロッチ
幼稚園の創設者フレーベル
ヘルバルト)
現代教育の歴史と思想
科学的教育方法の提唱—モンテッソーリ
民主主義の教育思想—デューイ
ホリスティックな教育とその思想—ルドルフ・シュタイナー
精神科学的教育学の特徴—ディルタイとシュプランガー〔ほか〕
続きを見る

所蔵情報



中央図 4A 371.23/Y 48 2010
010112010012438

書誌詳細

一般注記 西洋教育史略年表: p215-223
参考文献: 各章末
著者標目 山崎, 英則(1943-) <ヤマザキ, ヒデノリ>
件 名 BSH:教育学 -- 歴史  全ての件名で検索
NDLSH:ヨーロッパ -- 教育 -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC8:371.23
NDC9:371.23
NDC9:374.3
書誌ID 1001430072
ISBN 9784623055517
NCID BB01065341
巻冊次 ISBN:9784623055517
登録日 2010.09.27
更新日 2010.09.27

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています