<図書>
アニメは越境する
アニメ ハ エッキョウ スル
シリーズ | 日本映画は生きている / 黒沢清 [ほか] 編集委員 ; 第6巻 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 岩波書店 , 2010.7 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | ix, 268p : 挿図 ; 22cm |
概要 | 全世界の注目を浴び、最先端の文化現象と化した「日本アニメ」。その特質と普遍性について、国内外の視点から、歴史的、理論的に分析する。 |
目次 | 総論 アニメは見て書け 日本の初期アニメーションの諸相と発達 アニメーション、アニメ、ジャパニメーション—近代化とファンタジーの“宝庫” デジタル・イメージの諸次元—『メトロポリス』と『巌窟王』におけるアニメ化された空間とイメージ 細田守、絵コンテ、アニメの魂 「世界」と「恋愛」—新海誠の作品をめぐって 宮崎駿アニメーションのストーリーテリング戦略 フル・リミテッドアニメーション アニメ的オートマトン—息を吹き込まれた自動機械/人形としてのアニメ 対談 この世界を終わらせないために |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
芸工図 2F 書架 | 778.21/N77/6 | 2010 |
|
050112010005712 |
|