このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:21回

  • 貸出数:4回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
日本映画は生きている
ニホン エイガ ワ イキテイル

シリーズ 日本映画は生きている / 黒沢清 [ほか] 編集委員 ; 第1巻
データ種別 図書
出版情報 東京 : 岩波書店 , 2010.7
本文言語 日本語
大きさ ix, 276p : 挿図 ; 22cm
概要 いま、日本映画はどのような問題をはらみ、どこへ行こうとしているのか。21世紀の、激変する映画状況のなかで問う、「日本映画の現在」。
目次 総論 日本映画の新しい福音のために
日本映画の現在をめぐって
メディアがあたえた映画の組成変化とは何だったのか—○○年代の「東宝的なもの」をめぐって
フィルムアーキヴィストに関する七つの断章
肖像権問題はドキュメンタリーをどこに導くか
境界の映画、映画の境界—沖縄映画、日本映画、一つの映画か二つの映画か?
日本/映画/理論
日本映画とハリウッド
映画館における観客の作法—歴史的な受容研究のための序論
韓国人は日本映画をどのように受容してきたか

所蔵情報



芸工図 2F 書架 778.21/N77/1 2010
050112010005700

書誌詳細

書誌ID 1001426650
ISBN 9784000283915
NCID BB02755527
巻冊次 ISBN:9784000283915 ; PRICE:2800円+税
登録日 2010.08.04
更新日 2010.08.04

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています