このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:56回

  • 貸出数:15回
    (1年以内の貸出数:2回)

<図書>
比例原則の現代的意義と機能
ヒレイ ゲンソク ノ ゲンダイテキ イギ ト キノウ

責任表示 須藤陽子著
データ種別 図書
出版情報 京都 : 法律文化社 , 2010.4
本文言語 日本語
大きさ xi, 267p ; 22cm
目次 第1部 「警察比例の原則」から「行政上の法の一般原則」へ(「比例原則」の構造と内容
警察法理論の変容と「比例原則」
「比例原則」の適用範囲の拡大)
第2部 裁量統制基準としての意義と機能(教科書検定の裁量統制と「比例原則」
行政裁量統制と「比例原則」
LRAの原則と「比例原則」)

所蔵情報



中央図 4C_1‐135 [法] Ej 60/S/3 2010
024112010005556


法科院(Law School) Ej 60/S/1 2010
024112010005024

書誌詳細

著者標目 須藤, 陽子(1963-) <ストウ, ヨウコ>
件 名 BSH:行政行為
BSH:自由裁量
NDLSH:行政法
分 類 NDC9:323.9
書誌ID 1001424382
ISBN 9784589032324
NCID BB01776918
巻冊次 ISBN:9784589032324 ; PRICE:5400円+税
登録日 2010.07.02
更新日 2010.07.02

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています