このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:12回

  • 貸出数:3回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
日本語表現能力を育む授業のアイデア
ニホンゴ ヒョウゲン ノウリョク オ ハグクム ジュギョウ ノ アイデア

責任表示 大島弥生, 大場理恵子, 岩田夏穂編
シリーズ 大学の授業をデザインする
データ種別 図書
出版情報 東京 : ひつじ書房 , 2009.4
本文言語 日本語
大きさ 261p : 挿図 ; 21cm
目次 1章 大学での日本語表現能力育成授業のデザインを考える
2章 協働的アプローチで授業をデザインする(プロセスを重視してレポートを作成する
相互活動によって口頭発表の方法を学ぶ
看護学部の表現技術教育でピア活動を行う ほか)
3章 統合的アプローチで授業をデザインする(多人数・短期集中授業でレポートを導入する
論文テーマをSNSを使ってWeb空間で協働作成する
専門教育と言語表現教育を統合する ほか)
4章 海外の実践からヒントを得る(アメリカのライティング教育の1例:ニューヨーク周辺事情を中心に
アメリカのライティング・センター
多様なプレゼンテーションからのヒント ほか)

所蔵情報



中央図 自動書庫 377.15/O 77 2009
032112010004821

書誌詳細

一般注記 参考文献: 節末
著者標目 *大島, 弥生(1964-) <オオシマ, ヤヨイ>
大場, 理恵子 <オオバ, リエコ>
岩田, 夏穂 <イワタ, ナツホ>
件 名 BSH:大学
BSH:日本語教育(対外国人)
BSH:国語教育
NDLSH:日本語教育
分 類 NDC8:377.15
NDC9:377.15
書誌ID 1001421975
ISBN 9784894763869
NCID BA89911930
巻冊次 ISBN:9784894763869 ; PRICE:3800円+税
登録日 2010.06.02
更新日 2016.09.29

類似資料