<図書>
ハプスブルクとオスマン帝国 : 歴史を変えた「政治」の発明
ハプスブルク ト オスマン テイコク : レキシ オ カエタ セイジ ノ ハツメイ
責任表示 | 河野淳著 |
---|---|
シリーズ | 講談社選書メチエ ; 471 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 講談社 , 2010.5 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 236p : 挿図, 地図 ; 19cm |
概要 | 圧倒的軍事力を誇るオスマントルコから、いかにヨーロッパを防衛するか?最前線に立たされたハプスブルクが取った対抗策—それは情報を収集し、バラバラな諸侯をデータを挙げて説得して糾合する一方、民衆を反トルコプロパガンダで動員することだった。近代政治誕生のドラマを解明する画期的論考。 |
目次 | 序論 世界史の転換点とハプスブルク家 第1章 ハプスブルクの政治における揺れ動くもの・動かないもの 第2章 対オスマン防衛という仕事 第3章 国境を守るということ 第4章 オスマンの脅威を印象付ける 第5章 ドイツ帝国議会における情報戦略—「事実」の持つ力 第6章 クロアチア諸身分との奇妙な論戦—王国を兵舎にするべきか? 第7章 ヨーロッパ近代政治の道筋 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4Wa_10‐21 [新書] | 081.6/Ko 19/(471) | 2010 |
|
032112010001750 |
|
|||
|
|
文 イスラム(研究室) | イスラム/H/181 | 2010 |
|
021112013000326 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:ハプスブルクとオスマン帝国 : 歴史を変えた政治の発明 |
---|---|
一般注記 | 博士論文「Reichstag und Türkenkrieg : informative Taktik und Türkensteuerforderungen Kaiser Maximilians II. auf den Reichstagen von 1566 und 1567」(ウィーン大学, 2003年提出) を中心にして関係する論考を加えたもの 索引: p233-236 |
著者標目 | 河野, 淳(1974-) <コウノ, ジュン> |
件 名 | BSH:ハプスブルク家 BSH:オーストリア -- 対外関係 -- トルコ -- 歴史 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC9:234.6 |
書誌ID | 1001420402 |
ISBN | 9784062584715 |
NCID | BB01890469 |
巻冊次 | ISBN:9784062584715 ; PRICE:1500円+税 |
登録日 | 2010.05.12 |
更新日 | 2013.04.25 |