このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:29回

  • 貸出数:7回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
社会を動かす企画術
シャカイ オ ウゴカス キカクジュツ

責任表示 小山薫堂編著
シリーズ 中公新書ラクレ ; 345
データ種別 図書
出版情報 東京 : 中央公論新社 , 2010.4
本文言語 日本語
大きさ 215p : 挿図 ; 18cm
概要 他人と繋がるきっかけが見えてくる瞬間はどこに。ソーシャルな活動の源泉にあるアイデアと行動力とは。編著者の体験と各界のチャレンジフルな人たちの名言から、その秘訣を解き明かす。
目次 第1章 しあわせの連鎖が社会を動かす(小山薫堂)(「優しさのスイッチ」を入れる
思い出を「買った」話 ほか)
第2章 社会に種を蒔く人たち(箭内道彦
ナガオカケンメイ ほか)
第3章 笑顔をシェアする方法—SHARE SMILEでもらったもの(KIKI)(シェアスマイル
まわりの人のために ほか)
第4章 連鎖の瞬間(山名清隆)(妄想首都高
交響事業 ほか)

所蔵情報



理系図2F 文庫新書 ラクレ//345 2010
031112010000022

書誌詳細

著者標目 小山, 薫堂(1964-) <コヤマ, クンドウ>
件 名 BSH:思考
BSH:創造性
BSH:社会起業家
分 類 NDC9:141.5
書誌ID 1001419137
ISBN 9784121503459
NCID BB01683282
巻冊次 ISBN:9784121503459 ; PRICE:760円+税
登録日 2010.04.19
更新日 2010.05.12

類似資料

この資料を借りた人はこんな資料も借りています