このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:17回

  • 貸出数:2回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
テキストブック資本市場 = Textbook capital market
テキストブック シホン シジョウ = Textbook capital market

責任表示 足立光生著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 東洋経済新報社 , 2010.3
本文言語 日本語
大きさ xi, 185p : 挿図 ; 21cm
概要 リーマン・ショックと株価対策、株取引の誤発注、ETFと資本市場政策、CDSとサブプライム問題...。各章ごとにホットなケースを盛り込み、資本市場におけるプレイヤーの行動をつぶさにみていくことで、本当に必要な資本市場政策とは何か、について学ぶ。
目次 「ケース」リーマン・ショックと株価対策(2008)
第1部 基礎編—資本市場とは何か(資本市場政策—政策の主体者は誰か
基礎知識1—株式とは何か
基礎知識2—債券とは何か)
第2部 発展編—資本市場とデリバティブ サブプライム問題を理解する(先物とは何か
オプションとは何か
スワップとは何か—サブプライム問題はなぜ起きたか
補論 ベンチャー政策)

所蔵情報



中央図 3B 338.14/A 16/201000007 2010
025112010000075

書誌詳細

一般注記 推薦図書・参考文献: p175-176
著者標目 足立, 光生(1968-) <アダチ, ミツオ>
件 名 BSH:資本市場
分 類 NDC8:338.14
NDC9:338.14
書誌ID 1001418803
ISBN 9784492654347
NCID BB01491736
巻冊次 ISBN:9784492654347
登録日 2010.04.13
更新日 2010.04.13

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています