このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:21回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
板東俘虜収容所の全貌 : 所長松江豊壽のめざしたもの
バンドウ フリョ シュウヨウジョ ノ ゼンボウ : ショチョウ マツエ トヨヒサ ノ メザシタ モノ

責任表示 田村一郎著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 朔北社 , 2010.1
本文言語 日本語
大きさ 261p, 図版 [4] p ; 20cm
概要 ベートヴェン第九の初演など、松江所長の寛容な管理運営のもとで花ひらいた俘虜の多彩な文化活動や生活、地元住民との交流、そして今日の日独交流にいたる歴史。著者の長年の研究にもとづいて明らかにする。
目次 第1章 「模範収容所バンドー」(「青島戦争」とドイツ兵の日本への収容
「ドイツ兵厚遇」の背景
坂東のドイツ兵の構成
「バンドー」を「模範収容所」にしたもの)
第2章 模範収容所長松江豊壽(松江所長の軌跡
松江を支えたもの—「敗者へのいたわり」)
第3章 松江所長の遺産の継承(解放と帰国
交流の復活
「戦没者慰霊」とのかかわり)
第4章 「板東」研究の現状と研究資料(研究の現状
研究資料)
続きを見る

所蔵情報



中央図 4A 210.69/Ta 82 2010
032112010500797

書誌詳細

著者標目 田村, 一郎(1934-) <タムラ, イチロウ>
件 名 BSH:松江, 豊壽
BSH:世界大戦(第一次)
BSH:板東俘虜収容所
分 類 NDC8:210.69
NDC9:210.69
書誌ID 1001418535
ISBN 9784860850852
NCID BB01088256
巻冊次 ISBN:9784860850852
登録日 2010.04.09
更新日 2010.04.09

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています