このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:31回

  • 貸出数:4回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
アパートホテルで巡る欧州
アパート ホテル デ メグル オウシュウ

責任表示 山内英子著
シリーズ 中公新書ラクレ ; 342
データ種別 図書
出版情報 東京 : 中央公論新社 , 2010.3
本文言語 日本語
大きさ 197p ; 18cm
概要 その旅、滞在型に変えてみませんか。アパートホテル、修道院、プチホテルなどの宿泊スタイルを組み合わせて巡る欧州。安全性や快適性、費用の狭間で編み出した新しい旅を紹介する。
目次 入門編 有名観光地を違った視点から(快適な“パリ市民”になる—パリ(フランス)
修道院施設での宿泊を楽しむ—ローマ(イタリア)
古城ホテルに泊まるチャンス—モン・サンミッシェル(フランス))
基礎編1 アパートホテルという選択(上手なアパートのカギの受け渡し術—フランクフルト(ドイツ)
住人同士の交流は旅の醍醐味—ラコルーニャ(スペイン)
とことんシティライフ—ポルト(ポルトガル)
「日本食」への抑えがたい欲求—セヴィリア(スペイン)
滞在のヴァリエーションを楽しめる大都会—マルセイユ(フランス))
基礎編2 異空間を味わえる都市 &amp
ホテル(“壁”の向こう側にあった秘境—クヴェトリンブルク(ドイツ)
歩いて国境を越える—スウビツェ(ポーランド)
現代版ルネサンスを謳歌できる城郭都市—チェスター(イギリス)
屋根裏部屋で満天の星を眺める—チェスカ・トレボヴァ(チェコ)
家族経営のペンションを拠点に—カダケス(スペイン)
プチホテルで過ごす南仏—ニース(フランス))
応用編1 町と町をつなぐ(夜行フェリーの船室に泊まる贅沢—マヨルカ島→イビザ島(スペイン)
夜行列車でイタリアを脱出)
応用編2 旅はどこまでも続く(地中海の絶景を独り占め
町に楔を打ちこんで
短期間でも利用できるルームシェア)
続きを見る

所蔵情報



理系図2F 文庫新書 ラクレ//342 2010
031112009012432

書誌詳細

著者標目 山内, 英子(1954-) <ヤマウチ, エイコ>
件 名 BSH:ヨーロッパ -- 紀行・案内記  全ての件名で検索
BSH:旅館
分 類 NDC8:293.09
NDC8:689.8
NDC9:293.093
NDC9:689.83
書誌ID 1001417750
ISBN 9784121503428
NCID BB01419207
巻冊次 ISBN:9784121503428 ; PRICE:720円+税
登録日 2010.03.30
更新日 2014.03.19

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています