<図書>
道徳は復讐である : ニーチェのルサンチマンの哲学
ドウトク ワ フクシュウ デアル : ニーチェ ノ ルサンチマン ノ テツガク
責任表示 | 永井均著 |
---|---|
シリーズ | 河出文庫 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 河出書房新社 , 2009.11 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 177p ; 15cm |
概要 | ルサンチマン—それは「反感」や「憎悪」をそのまま「愛」と「同情」にひっくり返し、「復讐」を行う独特の装置なのではないか。ニーチェが「道徳上の奴隷一揆」と呼んだキリスト教的価値観が、この世界で完璧な勝利を収め、今日の道徳を支配するに至った理由は何か?人気哲学者が、通俗的ニーチェ解釈を覆し、その真の価値を明らかにする!付録対談:川上未映子×永井均。 |
目次 | 序章 『星の銀貨』の主題による三つの変奏 第1章 ルサンチマンの哲学—そしてまたニーチェの読み方について 第2章 幸福・道徳・復讐(新新宗教 見えないヨーロッパ—その原点の点描 よく生きることヤテ、そらナンボのもんや? 怨恨なき復讐—われわれの時代のルサンチマン) 第3章 永遠回帰の哲学—あるいはまたニーチェへの問い方について 付録対談 川上未映子×永井均 ニーチェと、ニーチェを超えた問い |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
理系図1F 開架 | 134.94/N 14 | 2009 |
|
058112009049166 |
|
書誌詳細
別書名 | 原タイトル:ルサンチマンの哲学 |
---|---|
一般注記 | 「ルサンチマンの哲学」(1997年刊)の改題 |
著者標目 | 永井, 均(1951-) <ナガイ, ヒトシ> |
件 名 | BSH:倫理学 FREE:Nietzsche, Friedrich Wilhelm, 1844-1900 |
分 類 | NDC8:134.9 NDC9:134.94 |
書誌ID | 1001417363 |
ISBN | 9784309409924 |
NCID | BB00125492 |
巻冊次 | ISBN:9784309409924 ; PRICE:590円+税 |
登録日 | 2010.03.25 |
更新日 | 2010.03.25 |