<図書>
コロケーションの通時的研究 : 英語・日本語研究の新たな試み
コロケーション ノ ツウジテキ ケンキュウ : エイゴ ニホンゴ ケンキュウ ノ アラタナ ココロミ
責任表示 | 堀正広 [ほか] 著 |
---|---|
シリーズ | ひつじ研究叢書 ; 言語編 ; 第74巻 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : ひつじ書房 , 2009.11 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | viii, 224p : 挿図 ; 22cm |
目次 | 第1章 コロケーションと英語史 第2章 コロケーションと法文化 第3章 強意副詞veryの発達 第4章 談話標識のコロケーション—初期近代英語を中心に 第5章 『妖精の女王』における脚韻語のコロケーション 第6章 18世紀から20世紀までのコロケーションの通時的研究 第7章 30年の時間軸において観察される語義およびコロケーションの変化—『現代日本語書き言葉均衡コーパス』の予備的分析 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 1B_2‐12 [文/国文] | 国文/12/165 | 2009 |
|
005112009020436 |
|
|||
|
|
言文 言語教育 | 830.4/H 87 | 2009 |
|
110012023050736 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:コロケーションの通時的研究 : 英語日本語研究の新たな試み |
---|---|
一般注記 | その他の著者: 浮網茂信, 西村秀夫, 小迫勝, 前川喜久雄 参考文献: p199-219 近代英語協会第24回大会のシンポジウム (2007年5月18日 青山学院大学青山キャンパス) での発表原稿を基に関連する論文数編を加えたもの |
著者標目 | 堀, 正広(1954-) <ホリ, マサヒロ> 浮網, 茂信 <フアミ, シゲノブ> 西村, 秀夫 <ニシムラ, ヒデオ> 小迫, 勝 <コサコ, マサル> 前川, 喜久雄 <マエカワ, キクオ> |
件 名 | BSH:英語 BSH:日本語 NDLSH:英語 -- 慣用語 全ての件名で検索 NDLSH:日本語 -- 慣用語 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:830.4 NDC9:830.4 NDC9:834.4 |
書誌ID | 1001417072 |
ISBN | 9784894764439 |
NCID | BB00162400 |
巻冊次 | ISBN:9784894764439 ; PRICE:4200円+税 |
登録日 | 2010.03.19 |
更新日 | 2010.03.19 |