このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:34回

  • 貸出数:12回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
数学史
スウガクシ

責任表示 佐々木力著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 岩波書店 , 2010.2
本文言語 日本語
大きさ xxiv, 919p ; 23cm
概要 「歴史的な数学の哲学」+「世界大の数学史」という学問的方法の結晶。数学を修め、歴史学を専門的に学んだ数学史家の研究の集大成ついに刊行。
目次 序論 どのような数学史なのか?
第1部 古代の数学(古代オリエント(中国を含む)
古代ギリシャ)
第2部 中世の数学—ユーラシア数学の展開(古典期イスラーム世界
中世ヨーロッパ)
第3部 近世ヨーロッパの数学(17世紀の科学革命と近代数学の始原
18世紀ヨーロッパ)
第4部 近代数学の展開(第二の科学革命と解析革命
東アジアにおける近代西欧数学の受容
20世紀数学の思想と社会史的次元)
結論 数学文化の本性と未来
続きを見る
電子版へのリンク

所蔵情報



理系図1F 開架 410.2/Sa 75 2010
031112011011320


理系図3F 数理独自 SASA/7/1 2010
023112009001046

書誌詳細

別書名 標題紙タイトル:A history of mathematics
一般注記 書誌: p805-879
著者標目 佐々木, 力(1947-) <ササキ, チカラ>
件 名 NDLSH:数学 -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC9:410.2
書誌ID 1001416591
ISBN 9784000055338
NCID BB01389853
巻冊次 ISBN:9784000055338 ; PRICE:15000円+税
登録日 2010.03.16
更新日 2017.02.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています