<図書>
フランスにおける脱宗教性(ライシテ)の歴史
フランス ニオケル ライシテ ノ レキシ
責任表示 | ジャン・ボベロ著 ; 三浦信孝, 伊達聖伸訳 |
---|---|
シリーズ | 文庫クセジュ ; 936 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 白水社 , 2009.5 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 186, viip ; 18cm |
概要 | ライシテとは、国家や公立学校などの公共空間における宗教に対する中立性のことである。本書は、フランス革命期から、一九〇五年の政教分離法、二〇〇四年の宗教的標章禁止法(いわゆるスカーフ禁止法)の成立を経てきたフランスの脱宗教化の道のりをたどる。ライシテ研究の第一人者による解説書。 |
目次 | 序章 フランスのライシテ—記憶と歴史のあいだ 第1章 革命と帝政—脱宗教化の第一段階 第2章 二つのフランスの争い 第3章 公立校とライックな道徳 第4章 第一段階と第二段階のあいだの脱宗教化 第5章 ライシテ協約としての政教分離 第6章 ライシテの確立 第7章 ライシテの危機と復活 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 316.2/B 28 | 2009 |
|
058112009056868 |
|
|||
|
|
比文 文化動態 | 316.2/B 28 | 2009 |
|
032112010005327 |
|
書誌詳細
別書名 | 原タイトル:Histoire de la laïcité en France 異なりアクセスタイトル:フランスにおける脱宗教性の歴史 |
---|---|
一般注記 | 参考文献: 巻末pi-vii |
著者標目 | *Baubérot, Jean, 1941- 三浦, 信孝(1945-) <ミウラ, ノブタカ> 伊達, 聖伸(1975-) <ダテ, キヨノブ> |
件 名 | BSH:宗教と政治 BSH:宗教 -- フランス 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC9:316.2 |
書誌ID | 1001416338 |
ISBN | 9784560509364 |
NCID | BA89981903 |
巻冊次 | ISBN:9784560509364 ; PRICE:1050円+税 |
登録日 | 2010.03.12 |
更新日 | 2010.06.07 |