<図書>
独占禁止法の経済学 : 審判決の事例分析
ドクセン キンシ ホウ ノ ケイザイガク : シンハンケツ ノ ジレイ ブンセキ
責任表示 | 岡田羊祐, 林秀弥編 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 東京大学出版会 , 2009.6 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | vii, 326p ; 22cm |
概要 | 談合・カルテル・不当廉売など独禁法に関する重要事件を法的・経済学的に分析、公正なルールと企業利益の調和を探る。 |
目次 | 独禁法審判決の法と経済学—意義と課題 入札談合と基本合意—福岡市造園事件 認可運賃制下のカルテル—大阪バス協会事件 企業結合規制における問題解消措置—JAL・JAS統合事件 不当廉売と競争者の費用引上げ—ヤマト運輸対日本郵政公社事件 価格差別の公正競争阻害性—トーカイ・日本瓦斯事件 取引拒絶の違法性—資生堂事件と花王事件 垂直的販売地域の制限—三光丸事件 ゲームソフトにおける再販売価格の拘束—ソニー・コンピュータエンタテインメント事件 取引妨害と抱き合わせ—東芝エレベータ事件 リベート事件—インテル事件 マージン・スクイーズによる私的独占—NTT東日本事件 パテントプールによる私的独占—ぱちんこ機/パチスロ機事件 優越的地位の濫用—三井住友銀行事件とドン・キホーテ事件 独禁法の課題と今後の展望続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4C_1‐135 [法] | Qj 70/O/12 | 2009 |
|
015112009028513 |
|
書誌詳細
別書名 | その他のタイトル:Economic impact of the antimonopoly law : case studies in recent court and tribunal decisions 異なりアクセスタイトル:独占禁止法の経済学 |
---|---|
一般注記 | 欧文タイトルは標題紙裏による 参考文献: 各章末 |
著者標目 | 岡田, 羊祐 <オカダ, ヨウスケ> 林, 秀弥 <ハヤシ, シュウヤ> |
件 名 | BSH:独占禁止法 |
分 類 | NDC8:335.57 NDC9:335.57 |
書誌ID | 1001416121 |
ISBN | 9784130460996 |
NCID | BA90399589 |
巻冊次 | ISBN:9784130460996 ; PRICE:4500円+税 |
登録日 | 2010.03.10 |
更新日 | 2010.03.10 |