このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:11回

  • 貸出数:4回
    (1年以内の貸出数:1回)

<図書>
物質の機能からみた化学入門
ブッシツ ノ キノウ カラ ミタ カガク ニュウモン

責任表示 杉森彰著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 裳華房 , 2009.9
本文言語 日本語
大きさ ix, 209p : 挿図 ; 21cm
目次 第1部 物質の構造から機能をみる(モノを使いこなすとは
物質構造の階層性と機能性
電子のプロフィール
原子のプロフィール
元素の周期律
原子の機能性
結合のいろいろ
結合が作り出すもの
気体、液体、固体、液体と個体のあいだ
高分子化合物
セラミックスとセメント、合金
天然物材料
材料の複合化)
第2部 機能性から物質をみる(現代の科学技術で重要な機能性
材料の劣化
材料の有害性と安全性
資源とリサイクル)
続きを見る

所蔵情報



理系図1F 開架 431/Su 38 2009
058112009045865

書誌詳細

別書名 その他のタイトル:Introduction to chemistry for understanding of functional materials
異なりアクセスタイトル:化学入門 : 物質の機能からみた
一般注記 欧文タイトルは標題紙裏による
著者標目 杉森, 彰(1933-) <スギモリ, アキラ>
件 名 BSH:物質
分 類 NDC8:431
NDC9:431
書誌ID 1001415521
ISBN 9784785330835
NCID BA91563509
巻冊次 ISBN:9784785330835 ; PRICE:2400円+税
登録日 2010.03.03
更新日 2010.03.03

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています