このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:69回

  • 貸出数:31回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
聖書の読み方
セイショ ノ ヨミカタ

責任表示 大貫隆著
シリーズ 岩波新書 ; 新赤版 1233
データ種別 図書
出版情報 東京 : 岩波書店 , 2010.2
本文言語 日本語
大きさ x, 208p ; 18cm
概要 聖書は信仰をもつ人だけが読むものなのか?本書は聖書を、広く人びとに開かれた書物として読むための入門書である。特定の教派によらず、自主独立で読む。聖書学者の著者が、自身の経験と思索をもとに提案する「わかる読み方」。キリスト教に関心がある人はもちろん、西洋思想を学ぶ人にも格好の手引きとなる。
目次 1 聖書の読みづらさ—青年たちの声と私の経験(「正典」と「古典」であるがゆえの宿命
聖書そのものの文書配列の不自然
異質な古代的世界像
神の行動の不可解)
2 聖書をどう読むか—私の提案(キリスト教という名の電車—降りる勇気と乗る勇気
目次を無視して、文書ごとに読む
異質なものを尊重し、その「心」を読む
当事者の労苦と経験に肉薄する
即答を求めない。真の経験は遅れてやってくる)
3 聖書の読書案内(旧約聖書
新約聖書
グノーシス主義文書)
続きを見る

所蔵情報



中央図 2A 193/O 68 2015
032112015036405


中央図 4Wa_10‐21 [新書] 岩波新書/B/1233 2010
003112009041667


理系図2F 文庫新書 岩波新書/新赤/1233 2010
058112009053164


芸工図 3F 書架 | 新書 193/O68 2010
013112009030767

書誌詳細

一般注記 第3刷(2010.5)の頁数 : ix, 208p
著者標目 大貫, 隆(1945-) <オオヌキ, タカシ>
件 名 BSH:聖書
分 類 NDC8:193
NDC9:193
書誌ID 1001415377
ISBN 9784004312338
NCID BB01136596
巻冊次 ISBN:9784004312338 ; PRICE:720円+税
登録日 2010.03.02
更新日 2016.03.23

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています