このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:38回

  • 貸出数:1回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
世論の曲解 : なぜ自民党は大敗したのか
ヨロン ノ キョッカイ : ナゼ ジミントウ ワ タイハイ シタ ノカ

責任表示 菅原琢著
シリーズ 光文社新書 ; 434
データ種別 図書
出版情報 東京 : 光文社 , 2009.12
本文言語 日本語
大きさ 286p ; 18cm
概要 新進気鋭の政治学者が、印象論を排したデータ分析を駆使して、マスコミ報道の問題点や、世論調査を曲解して惨敗した自民党の迷走を描き出す。
目次 第1章 寝た子を起こした?—2005年総選挙・郵政解散の意味
第2章 逆小泉効果神話—曲解される2007年参院選の「民意」
第3章 逆コースをたどる自民党—安倍政権はなぜ見限られたのか
第4章 「麻生人気」の謎—2007年総裁選・迷走の構図
第5章 作られた人気—「次の首相」調査の意味
第6章 世論とネット「世論」—曲解が生まれる過程
第7章 「振り子」は戻らない—2009年総選挙・自民党惨敗の表層と底流
終章 自民党大敗の教訓—世論の曲解を繰り返さないために

所蔵情報



中央図 3C_3‐39 [教育(人環)] 教育/31B/1306 2009
007112009002087

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:世論の曲解
著者標目 菅原, 琢 <スガワラ, タク>
件 名 BSH:選挙 -- 日本  全ての件名で検索
BSH:政治意識
BSH:世論調査
分 類 NDC8:312.1
NDC9:312.1
書誌ID 1001414536
ISBN 9784334035372
NCID BB00516718
巻冊次 ISBN:9784334035372 ; PRICE:820円+税
登録日 2010.02.22
更新日 2010.02.22

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています