<図書>
宗教で読む戦国時代
シュウキョウ デ ヨム センゴク ジダイ
責任表示 | 神田千里著 |
---|---|
シリーズ | 講談社選書メチエ ; 459 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 講談社 , 2010.2 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 242p : 挿図 ; 19cm |
概要 | 宣教師も驚いた戦国日本人の高度な精神性。その「ゆるやかな宗教性」のバックボーンとしての「天道」思想をキーワードに、一向一揆、キリシタン論争から島原の乱まで、日本人の心性に新たな光を投げかける。 |
目次 | 第1章 宣教師の見た日本の宗教(宣教師の見た日本 仏教とキリスト教との出会い 魂は永遠か—禅宗との論争) 第2章 戦国びとの信仰(「天道」思想の浸透 聖俗の棲み分け—戦国時代の「王法」と「仏法」) 第3章 一向一揆の実像(教団のための戦い 政治抗争の中の一向一揆 一向一揆の特質) 第4章 戦国大名・統一政権と宗教(戦国大名と教団の自治 アジールの統制 諸教団の共存) 第5章 島原の乱と禁教(宗教一揆としての島原の乱 島原の乱の宗教的背景 禁教と日本の宗教)続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4Wa_10‐21 [新書] | 081.6/Ko 19/(459) | 2010 |
|
058112009041970 |
|
書誌詳細
一般注記 | 索引: p233-242 |
---|---|
著者標目 | 神田, 千里(1949-) <カンダ, チサト> |
書誌ID | 1001414291 |
ISBN | 9784062584593 |
NCID | BB01086738 |
巻冊次 | ISBN:9784062584593 ; PRICE:1600円 |
登録日 | 2010.02.19 |
更新日 | 2010.02.19 |