<図書>
ロボット化する子どもたち : 「学び」の認知科学
ロボットカ スル コドモ タチ : マナビ ノ ニンチ カガク
責任表示 | 渡部信一著 |
---|---|
シリーズ | 認知科学のフロンティア |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 大修館書店 , 2005.11 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 239p : 挿図 ; 20cm |
概要 | 脳科学や自閉症教育に携わる一方ロボット開発にも取り組む著者が人間だけが本来持つアナログな「知」の特性を生かした21世紀の「学び」を提唱する。 |
目次 | 第1部 二〇世紀の「学び」探求を振り返る(「学び」の常識が作られるまで 頭の中で何が起きているか ロボットの「学び」を考える 行き詰まりと将来の方向性) 第2部 二一世紀の「学び」を方向づける(日本の「学び」をとらえ直す 高度情報化時代の「学び」 「学び」の新しいパラダイム) 第3部 自閉症の「学び」から考える(あいまいで複雑な日常で学ぶ自閉症 自閉症「学び」のメカニズム 自閉症児・晋平との一五年) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
芸工図 3F 書架 | 371.4/W45 | 2005 |
|
013112009028915 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:ロボット化する子どもたち : 学びの認知科学 |
---|---|
一般注記 | 主要参考・引用文献: p236-239 |
著者標目 | 渡部, 信一(1957-) <ワタベ, シンイチ> |
件 名 | BSH:学習心理学 BSH:人工知能 BSH:認知科学 BSH:自閉症 |
分 類 | NDC8:371.4 NDC9:371.41 |
書誌ID | 1001412949 |
ISBN | 4469213004 |
NCID | BA7450759X |
巻冊次 | ISBN:4469213004 ; PRICE:1800円+税 |
登録日 | 2010.02.05 |
更新日 | 2010.02.05 |