<図書>
視覚と聴覚の統合 : 「映像音響詩」の作曲技法 (メディアアートの世界 : 実験映像1960-2007)
シカク ト チョウカク ノ トウゴウ : 「エイゾウ オンキョウシ」 ノ サッキョク ギホウ (メディア アート ノ セカイ : ジッケン エイゾウ 1960-2007)
責任表示 | 中村滋延 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 国書刊行会 , 2008.1 |
本文言語 | 日本語 |
概要 | 草創期から最先端まで。フィルム、ビデオ、CG、アニメーション、現役の作家たちが書き下ろす、その魅力と「制作の鍵」。 |
目次 | 第1部 フィルムとビデオ(一九六〇年代の私の実験映像 メディアアートとしての映像—自作に関わるノート 映画・日常の冒険 メディアに対する批評性初期ビデオアートにおいて) 第2部 アニメーションとCG(アートアニメーションについて—『緑玉紳士』の場合 たくさんの魔法使いたち CGアニメーションの世界) 第3部 音と映像(音から映像へ、映像から音へ—音符を媒介にして 視覚と聴覚の統合—「映像音響詩」の作曲技法) 第4部 ビデオからその先へ(“眼差しの欲望”とビデオアート—ものから映像へ、映像から出来事へ コンピュータアートからビデオアート、そしてメディアアートへ—日本的なるものを求めて) 巻末資料 戦後実験映像/メディアアート史続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
芸工図 3F 閲覧室 | 教員寄贈著作物 | AAA590/中村/38 | 2008 |
|
013112009503091 |
|
書誌詳細
一般注記 | メディアアートの世界 : 実験映像1960-2007 (BA84694245)のp162-178を基に書誌作成 |
---|---|
著者標目 | 中村, 滋延(1950-) <ナカムラ, シゲノブ> |
書誌ID | 1001411911 |
ISBN | 9784336049896 |
NCID | LB22165024 |
巻冊次 | ISBN:9784336049896 ; PRICE:2200円+税 |
登録日 | 2010.01.27 |
更新日 | 2010.01.27 |