<図書>
武士道読本
ブシドウ ドクホン
責任表示 | 大小田八尋著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : かや書房 , 2010.1 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 349p ; 19cm |
目次 | 第1章 そもそも武士道精神とは何か(歴史ドラマで武士道の威力と底力を知る 武士道と武士道精神) 第2章 武士道精神は日本を支えつつ自らも成熟していった(奈良時代から平安時代まで 鎌倉時代から戦国時代まで 江戸時代 明治時代から大正時代まで) 第3章 武士道精神は昭和初期に混乱するようになった(武士道精神は何時から混乱したか 世界の人々が日本人の武士道精神を讃えた 高級軍人の歪んだ武士道精神が帝国を滅ぼした) 第4章 敗戦により武士道精神は混乱を極めた(米占領軍は武士道精神を混乱させた 東京裁判は武士道精神の高潔性を著しく傷つけた 日本国民は戦後体制を原点から見直す必要がある) 第5章 武士道精神は戦後体制下にさまざまな形で生きている(武士道精神は日本を世界第二の経済大国にした 武士道精神を欠く政治家が戦後体制を造った 武士道精神が活性化している官職がある)続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 自動書庫 | 156/O 53 | 2010 |
|
058112009033833 |
|