このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:17回

  • 貸出数:2回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
宇宙は"地球"であふれている : 見えてきた系外惑星の素顔
ウチュウ ワ チキュウ デ アフレテ イル : ミエテ キタ ケイガイ ワクセイ ノ スガオ

責任表示 井田茂 [ほか]共著
シリーズ 知りたいサイエンス ; 026
データ種別 図書
出版情報 東京 : 技術評論社 , 2008.3
本文言語 日本語
大きさ 223p : 挿図, 肖像 ; 19cm
概要 夜空にいつも輝く星々。その周りを惑星が回っているなんて少し前まで想像の域を出なかった。しかし太陽系の外の惑星=系外惑星が今や次々と発見されている!...ベールを脱いだ惑星の姿は、予想をはるかに超えるものだった。惑星がどのようにできるのか、理論は書き換えられた。そして...私たちの住む地球は特別な存在か?この根源的で素朴な疑問に、答が出ようとしている。
目次 第1章 系外惑星発見の時代(私たちの太陽系を遠くから眺めると
1930年代からの系外惑星探し ほか)
第2章 見えない惑星を見つける方法(直接法と間接法
恒星の位置の「ゆれ」を捉える—アストロメトリ法 ほか)
第3章 惑星系と生命誕生のシナリオ(私たちの太陽系の姿
原始惑星系円盤でダストから微惑星が誕生する ほか)
第4章 トランジット観測で系外惑星を探れ(HD209458bトランジット惑星発見と、その意義
トランジット惑星が教えてくれるもの ほか)
第5章 近い将来の系外惑星探査計画(すばる望遠鏡+コロナグラフで直接観測にチャレンジ
すばるとアルマで惑星系誕生の現場をおさえる ほか)

所蔵情報



筑紫図 1C 400-449 445/I 18 2008
067112009001940

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:宇宙は地球であふれている : 見えてきた系外惑星の素顔
一般注記 系外惑星についての参考図書: 奥付ページ
その他の著者: 佐藤文衛, 田村元秀, 須藤靖
奥付の編著者: 大島修, アストロアーツ
著者標目 井田, 茂 <イダ, シゲル>
佐藤, 文衛(1975-) <サトウ, ブンエイ>
田村, 元秀(1959-) <タムラ, モトヒデ>
須藤, 靖(1958-) <ストウ, ヤスシ>
大島, 修 <オオシマ, オサム>
アストロアーツ <アストロアーツ>
件 名 BSH:惑星
分 類 NDC8:445
NDC9:445
書誌ID 1001411367
ISBN 9784774133676
NCID BA85074858
巻冊次 ISBN:9784774133676 ; PRICE:1580円
登録日 2010.01.22
更新日 2010.01.22

類似資料