このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:16回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
東アジアの国際関係 : 多国間主義の地平
ヒガシアジア ノ コクサイ カンケイ : タコクカン シュギ ノ チヘイ

責任表示 大矢根聡編
データ種別 図書
出版情報 東京 : 有信堂高文社 , 2009.12
本文言語 日本語
大きさ ix, 262p ; 21cm
概要 東アジアは、「東アジア共同体」をめぐって大きく動いている。政治的・経済的・社会的にきわめて多様な東アジアに形成されつつある地域制度はいかに発展してゆくのか?関係各国の具体的外交行動の分析を通じて、その軌跡と可能性を多国間主義の視点から読み解く。
目次 序章 東アジア地域協力の転回—多国間主義の視点による分析へ
第1章 中国の多国間主義:現実的リベラリズム?—「中国の台頭」下における新たな役割の模索
第2章 貿易分野における中国の多国間主義—「協力と自主」の現れとしてのWTO対応
第3章 世界情報社会サミットと中国外交——インターネット・ガバナンスをめぐる単独主義?
第4章 多国間主義とインド外交—核保有と経済成長
第5章 大国化するインドにおける多国間主義の動揺—現代「実利」外交の展開
第6章 韓国におけるFTA戦略の変遷—多国間主義の推進と挫折
第7章 タイの多国間主義外交—経済外交の変化と持続
第8章 オーストラリア対外経済政策の転換—多国間主義から二国間主義へ
第9章 ASEAN外交の改革と東アジア共同体の功罪—政府志向の多国間主義から市民志向の多国間主義へ
第10章 アメリカの多国間主義をめぐるサイクル—消極的関与と急進的追求の振幅とその背景
続きを見る

所蔵情報



中央図 自動書庫 319.2/O 95 2009
058112009033147

書誌詳細

別書名 標題紙タイトル:The search for community : multilateralism in East Asia
一般注記 東アジア地域協力関連年表: p255-258
著者標目 大矢根, 聡(1961-) <オオヤネ, サトシ>
件 名 BSH:アジア(東部) -- 対外関係  全ての件名で検索
BSH:アジア(東部) -- 経済関係  全ての件名で検索
分 類 NDC8:319.2
NDC9:319.2
書誌ID 1001411280
ISBN 9784842055640
NCID BB00504377
巻冊次 ISBN:9784842055640 ; PRICE:3900円+税
登録日 2010.01.21
更新日 2010.01.21

類似資料