このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:22回

  • 貸出数:8回
    (1年以内の貸出数:1回)

<図書>
日本装身具史 : ジュエリーとアクセサリーの歩み : カラー版
ニホン ソウシングシ : ジュエリー ト アクセサリー ノ アユミ : カラーバン

責任表示 露木宏編・著 ; 井上洋一, 関昭郎執筆
データ種別 図書
出版情報 東京 : 美術出版社 , 2008.3
本文言語 日本語
大きさ 219p : 挿図 ; 21cm
概要 いろいろな側面をもつ装身具を、日本人はいかに生活に取り入れ、身を飾ってきたのか。その起源から、古代・中世・近世を経て、現代のジュエリーやアクセサリーまでをたどった。
目次 序章 旧石器時代
第1章 縄文・弥生・古墳時代
第2章 飛鳥・奈良時代
第3章 平安・鎌倉・室町時代
第4章 桃山・江戸初期
第5章 江戸中期・後期
第6章 明治時代
第7章 大正・昭和初期・戦中期
第8章 戦後・平成から現代
資料

所蔵情報



芸工図 3F 書架 383.3/Ts96 2008
013112009027432


芸工 研究室 383.3/Ts96/a 2008
050112012014030

書誌詳細

別書名 標題紙タイトル:The concise history of jewelry and accessory in Japan
異なりアクセスタイトル:カラー版日本装身具史
一般注記 日本装身具文化史年表: p154-203
主要参考文献: p211-214
著者標目 露木, 宏(1947-) <ツユキ, ヒロシ>
井上, 洋一(1956-) <イノウエ, ヨウイチ>
関, 昭郎 <セキ, アキオ>
件 名 BSH:アクセサリー -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC8:383.3
NDC9:383.3
書誌ID 1001410935
ISBN 9784568400717
NCID BA85538267
巻冊次 ISBN:9784568400717 ; PRICE:2500円+税
登録日 2010.01.19
更新日 2010.01.19

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています