<図書>
記号と事件 : 1972-1990年の対話
キゴウ ト ジケン : 1972 1990ネン ノ タイワ
責任表示 | G・ドゥルーズ著 ; 宮林寛訳 |
---|---|
シリーズ | 河出文庫 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 河出書房新社 , 2007.5 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 375p ; 15cm |
概要 | 『アンチ・オイディプス』、『千のプラトー』、そして『シネマ』の核心、ミシェル・フーコーの思想、哲学とは何か、そして来るべき政治などについて、明快かつ縦横に語るドゥルーズ自身によるドゥルーズ入門。「規律社会」から「管理社会」への転換を予言したネグリによるインタビューはじめ、いずれも重要な対話群の集成。改訳版。 |
目次 | 1 『アンチ・オイディプス』から『千のプラトー』へ(口さがない批評家への手紙 フェリックス・ガタリとともに『アンチ・オイディプス』を語る ほか) 2 映画(『6×2』をめぐる三つの問い(ゴダール) 『運動イメージ』について ほか) 3 ミシェル・フーコー(物を切り裂き、言葉を切り裂く 芸術作品としての生 ほか) 4 哲学(仲介者 哲学について ほか) 5 政治(管理と生成変化 追伸—管理社会について) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
芸工 研究室 | 135/D55 | 2007 |
|
013112009025782 |
|
書誌詳細
別書名 | 原タイトル:Pourparlers |
---|---|
一般注記 | 1992年, 河出書房新社より刊行されたものの文庫化 |
著者標目 | Deleuze, Gilles, 1925-1995 宮林, 寛(1957-) <ミヤバヤシ, カン> |
分 類 | NDC8:135.5 NDC9:135.5 |
書誌ID | 1001409087 |
ISBN | 9784309462882 |
NCID | BA8208943X |
巻冊次 | ISBN:9784309462882 ; PRICE:1200円+税 |
登録日 | 2009.12.22 |
更新日 | 2009.12.22 |