<図書>
清末政治思想研究
シンマツ セイジ シソウ ケンキュウ
責任表示 | 小野川秀美著 |
---|---|
シリーズ | 東洋文庫 ; 791, 793 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 平凡社 , 2009.12-2010.1 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 2冊 ; 18cm |
概要 | アヘン戦争から辛亥革命までの激動の中国近代史を「洋務‐変法‐革命」という構図によって、軍事改革から政治と倫理の革命への深化としてとらえた記念碑的名著に増補し復刊。 戊戌の政変に破れ日本に亡命した康有為や梁啓超ら改革派に替わり、孫文の革命論が次第に台頭していく。「孫文」「民報解題」を加え、辛亥革命に至る激烈な思想の葛藤を描く。 |
目次 | 第1章 清末洋務派の運動 第2章 清末変法論の成立 第3章 康有為の変法論 第4章 譚嗣同の変革論 第5章 戊戌変法と湖南省 清末政治思想研究2(義和団時期における勤王と革命 清末の思想と進化論 章炳麟の排満思想 劉師培と無政府主義) 補1 孫文 補2 民報解題続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
1 | 中央図 4Wa_10‐21 [新書] | 東洋文庫//791 | 2009 |
|
003112009028685 |
|
|||
|
1 | 理系図2F 文庫新書 | 081/To 82/(791) | 2009 |
|
058112009030141 |
|
|||
|
2 | 中央図 4Wa_10‐21 [新書] | 東洋文庫//793 | 2010 |
|
003112009037987 |
|
|||
|
2 | 理系図2F 文庫新書 | 081/To 82/(793) | 2010 |
|
058112009035371 |
|
書誌詳細
一般注記 | みすず書房 1969年刊に「孫文」、「民報解題」を加えて編んだもの |
---|---|
著者標目 | 小野川, 秀美(1909-1980) <オノガワ, ヒデミ> |
件 名 | NDLSH:中国 -- 歴史 -- 清時代
全ての件名で検索
NDLSH:政治学 -- 歴史 全ての件名で検索 BSH:政治思想 -- 中国 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:222.06 |
書誌ID | 1001408334 |
ISBN | 9784582807912 |
NCID | BB00373574 |
巻冊次 | 1 ; ISBN:9784582807912 ; PRICE:2800円+税 2 ; ISBN:9784582807936 ; PRICE:3000円+税 |
登録日 | 2009.12.15 |
更新日 | 2010.02.05 |