<図書>
宇宙へのまなざし : すばる望遠鏡天体画像集
ウチュウ エノ マナザシ : スバル ボウエンキョウ テンタイ ガゾウシュウ
責任表示 | 国立天文台編 |
---|---|
シリーズ | ビジュアル天文学 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 丸善 , 2009.9 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 127p : 挿図 ; 26cm |
概要 | 1999年、ハワイ島マウナケア山頂で、すばる望遠鏡は宇宙からの光をとらえ始めた。世界最大級となる口径8.2メートルの光学赤外線望遠鏡・すばるは、それ以来世界トップレベルの研究成果をつぎつぎと発信してきている。その過程でとらえられた天体画像は、宇宙の多彩な姿を写し出すものだった。誕生期の星のまわりにつくられる円盤、星一つひとつまで写し出された渦巻銀河、銀河から吹き出す奇妙なガス雲、そして、人類がとら...たもっとも遠方の銀河たち...。本書は、すばる望遠鏡が写し出した天体画像約70点を一挙収録。画像をとおして、人類の宇宙への挑戦を見ていこう。続きを見る |
目次 | 宇宙を見つめて10年間(星々のいとなみ 銀河のおりなす宇宙) ほのかな光に秘められた天体の情報を読み解くもうひとつの、すばる画像集 天体画像のできるまで(高画質を実現する観測条件と望遠鏡技術 観測データから天体画像ができるまで) 天文学と写真術 天文学の発展とすばる望遠鏡 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
理系図1F 開架 | 440.87/U 25 | 2009 |
|
003112009014976 |
|
書誌詳細
別書名 | 標題紙タイトル:Subaru telescope |
---|---|
著者標目 | 国立天文台 <コクリツ テンモンダイ> |
書誌ID | 1001407101 |
ISBN | 9784621081747 |
NCID | BA91402055 |
巻冊次 | ISBN:9784621081747 ; PRICE:2800円+税 |
登録日 | 2009.11.24 |
更新日 | 2009.11.24 |