このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:26回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
東京大学東洋文化研究所報告
トウキョウ ダイガク トウヨウ ブンカ ケンキュウジョ ホウコク

データ種別 図書
出版情報 東京 : 東京大学東洋文化研究所
本文言語 Undetermined〔言語名不明〕

子書誌情報

1 中国近代経済史研究 : 清末海関財政と開港場市場圏 / 濱下武志著 東京 : 東京大学東洋文化研究所 , 1989.3
2 新羅仏教史序説 / 鎌田茂雄著 東京 : 東京大学東洋文化研究所 , 1988.2
3 アジア文化史研究 / 江上波夫著 要説篇,論考篇. - 東京 : 東京大学東洋文化研究所 , 1965-1967
4 朝鮮土地調査事業史の研究 / 宮嶋博史著 東京 : 東京大学東洋文化研究所 , 1991.2
5 中国巫系演劇研究 / 田仲一成著 東京 : 東京大学東洋文化研究所 , 1993.3
6 済州島 / 泉靖一著 東京 : 東京大学東洋文化研究所 , 1966.3
7 中部ジャワ農村の経済変容 : チョマル郡の85年 / 加納啓良編 東京 : 東京大学東洋文化研究所 , 1994.3
8 家族の構造 : 社会人類学的分析 / 中根千枝著 東京 : 東京大学東洋文化研究所 , 1970.3
9 文化心理学基礎論 / 築島謙三著 東京 : 東京大学東洋文化研究所 , 1962.11
10 明代絵画史研究・浙派 / 鈴木敬著 東京 : 東京大学東洋文化研究所 , 1968.1
11 シャルダン『イスファハーン誌』研究 : 17世紀イスラム圏都市の肖像 / 羽田正編著 東京 : 東京大学東洋文化研究所 , 1996.3
12 ユーラシアにおける文化の交流と転変 / 羽田正編 東京 : 東京大学東洋文化研究所 , 2007.3
13 中國古代寫本識語集録 / 池田温編 東京 : 東京大学東洋文化研究所 , 1990.3
14 中國古代紀年の研究 : 天文と暦の檢討から / 平勢隆郎著 東京 : 東京大學東洋文化研究所 , 1996.3
15 冒襄と『影梅庵憶語』の研究 / 大木康著 東京 : 東京大學東洋文化研究所 , 2010.2
16 インド史におけるイスラム聖廟 : 宗教権威と支配権力 / 荒松雄著 東京 : 東京大学東洋文化研究所 , 1977.9
17 新編史記東周年表 : 中國古代紀年の研究序章 / 平勢隆郎編著 東京 : 東京大學東洋文化研究所, 1995.3
18 宋代江南経済史の研究 / 斯波義信著 東京 : 東京大学東洋文化研究所 , 1988.3
19 現代インドネシア経済史論 : 輸出経済と農業問題 / 加納啓良著 東京 : 東京大学東洋文化研究所 , 2003.11
20 ベトナムの祖先祭祀 : 潮曲の社会生活 / 末成道男著 東京 : 東京大学東洋文化研究所 , 1998.3
21 「仁」の原義と古代の數理 : 二十四史の「仁」評価「天理」観を基礎として / 平勢隆郎著 東京 : 東京大學東洋文化研究所 , 2016.11
22 馮夢龍と明末俗文學 / 大木康著 東京 : 東京大學東洋文化研究所 , 2018.1

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:東京大學東洋文化研究所報告
その他のタイトル:東京大学東洋文化研究所研究報告
その他のタイトル:東洋文化研究所報告
異なりアクセスタイトル:Publication of the Toyobunka Kenkyusho
書誌ID 1001405865
NCID BN01180435
登録日 2009.11.24
更新日 2018.03.28

類似資料