<図書>
世界の文字の図典
セカイ ノ モジ ノ ズテン
責任表示 | 世界の文字研究会編 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
版 | 普及版 |
出版情報 | 東京 : 吉川弘文館 , 2009.5 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xxvii, 605p : 挿図, 地図 ; 23cm |
概要 | 世界の文字はどのように生まれ、発達してきたのか。古代文字から現代の文字まで歴史上に現れた全ての文字を網羅し、わかりやすく解説。発生の由来と変遷、読み方・運用・文例、伝播と影響などを詳述し、数字や記号、便利な付録も充実。1200点の鮮明な図版でわかる、読んで、見て楽しい文字の大図鑑。不朽のロングセラーに待望の普及版誕生。 |
目次 | 文字と文化 絵文字 エジプト文字 楔形文字 エーゲ海地方の古代文字 西セム文字とその系統の文字 アラビア文字 アルファベット インド系文字 漢字とその伝流 その他の文字 数字 記号、文字でない文字続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 1A | 801.1/Se 22 | 2014 |
|
021112014010052 |
|
|||
|
|
芸工図 3F 書架 | 801.1/Se22/A | 2009 |
|
013112009012947 |
|