<図書>
政治理論と社会運動
セイジ リロン ト シャカイ ウンドウ
責任表示 | [高畠通敏著] ; 栗原彬, 五十嵐暁郎編 |
---|---|
シリーズ | 高畠通敏集 / 高畠通敏著 ; 1 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 岩波書店 , 2009.9 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | viii, 340p : 挿図 ; 20cm |
概要 | 六〇年安保の「革新国民運動」から分岐・叢生した民衆の日常的な社会運動は、今日の市民政治につながるものなのか。さらに、近代日本の政治体制を、西欧の「亜種」ではなく、アジア、アフリカ、中南米に生起した強権体制の「先駆」として比較検討できないか。政治理論家として未踏の課題に挑戦した四〇年の軌跡。 |
目次 | 運動の政治学 大衆運動の多様化と変質 「市民社会」とはなにか—戦後日本の市民社会論 強権的統合と大衆運動—三〇年代日本を中心に メキシコと日本における政治発展—両国の政治力学の相互理解に向けて 社会科学の転回—文明の閉塞状況への対応を求めて アメリカ近代政治学の基礎概念 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4B | 310.4/Ta 28 | 2009 |
|
058112009016980 |
|
|||
|
|
中央図 4C_1‐135 [法] | Aj 01/T/9 | 2009 |
|
015112009011225 |
|
書誌詳細
一般注記 | 解説: 都築勉 |
---|---|
著者標目 | 高畠, 通敏(1933-) <タカバタケ, ミチトシ> 栗原, 彬(1936-) <クリハラ, アキラ> 五十嵐, 暁郎(1946-) <イガラシ, アキオ> 都築, 勉(1952-) <ツズキ, ツトム> |
書誌ID | 1001399956 |
ISBN | 9784000281065 |
NCID | BA91249184 |
巻冊次 | ISBN:9784000281065 ; PRICE:3800円+税 |
登録日 | 2009.11.02 |
更新日 | 2009.11.02 |