<図書>
庭の都、京の旅
ニワ ノ ミヤコ キョウ ノ タビ
責任表示 | 梨村源次郎著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 幻冬舎ルネッサンス , 2009.3 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 159p : 挿図 ; 19cm |
概要 | 「名庭」と呼ばれるものはなぜ江戸初期の京都に集中して造られたのか?世界にここだけしかない美を探る庭園紀行。 |
目次 | 石と木と水の芸術(去りがたき桂離宮 風流の極み、修学院離宮 ほか) 桃山の美意識(泰平の夢、高台寺 大徳寺芳春院の結ぶ縁 ほか) 秋光きらめく庭(アートプロデューサー光悦 ゴッホの「ドービニーの庭」 ほか) 江戸初期の名庭の謎(醍醐の里から南禅寺へ 帝・禅僧・将軍の庭 ほか) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
芸工図 3F 書架 | 629.21/N55 | 2009 |
|
013112009003164 |
|