<図書>
古代日本の京職(きょうしき)と京戸(きょうこ)
コダイ ニホン ノ キョウシキ ト キョウコ
責任表示 | 市川理恵著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 吉川弘文館 , 2009.5 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 7, 286, 5p : 挿図 ; 22cm |
概要 | 平城京・平安京など「京」の行政機関である「京職」と、そこに本籍を持つ「京戸」の実態を制度史的に解明。中央官庁が所在しつつ民衆の居住区でもあった、律令体制下の都城の構造を紐解き、古代史研究に新境地を拓く。 |
目次 | 第1部 京職の行政(京職の職掌について 京職の財政構造—八世紀を中心に 京職の末端支配とその変遷—「都市民」の成立を中心に) 第2部 京戸の実態(京職の京戸管理 京貫記事の基礎的考察 京戸に関する一試論) 第3部 日唐における都城制度の比較(日唐における都城の行政・治安機構 日唐における東西市の管理体制 古代日本の京職と京戸) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 2C_74‐89 [文/国史] | 国史/3C/2188 | 2009 |
|
005112009004546 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:古代日本の京職と京戸 |
---|---|
一般注記 | 学習院大学審査学位論文 (2001年) をもとにしたもの |
著者標目 | 市川, 理恵 <イチカワ, リエ> |
件 名 | BSH:律令 BSH:都城 BSH:戸籍 -- 歴史 全ての件名で検索 NDLSH:日本 -- 歴史 -- 古代 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:322.134 NDC9:322.134 NDC9:210.3 |
書誌ID | 1001396676 |
ISBN | 9784642024730 |
NCID | BA89817885 |
巻冊次 | ISBN:9784642024730 ; PRICE:11000円+税 |
登録日 | 2009.11.02 |
更新日 | 2009.11.02 |