<図書>
内と外からのまなざし
ウチ ト ソト カラ ノ マナザシ
責任表示 | 星野勉編 |
---|---|
シリーズ | 国際日本学とは何か? |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 三和書籍 , 2008.3 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | vii, 316p : 挿図 ; 22cm |
概要 | 本書は、国際シンポジウム「日本学とは何か—ヨーロッパから見た日本研究、日本から見た日本研究」の研究成果を取り纏めたものである。 |
目次 | 1 日本研究、「内」と「外」からのまなざし(知識の生産、内発的vs外発的 境界を越えて—文化人類学的日本研究の場合 人類学者たちとその地域—ヨーロッパ/日本的アプローチに関する諸考察 ほか) 2 日本文化、「内」と「外」からのまなざし(ヨーロッパと日本に於ける空間と時間の知覚—文化相対主義の弁護 日本思想史のあり方を考える—丸山眞男論を通じて ヨーロッパの博物館・美術館保管の日本コレクションと日本研究の展開 ほか) 3 日本文化をひらく(国民国家をめぐる民族学と民俗学—柳田国男からの展開 言葉から見える江戸時代の多様な人々 一揆・祭礼の集合心性と秩序—百姓一揆絵巻『ゆめのうきはし』を素材にして ほか) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 自動書庫 | 210.04/Ko 51 | 2008 |
|
058112009015354 |
|
書誌詳細
別書名 | 標題紙タイトル:From the inside and the outside perspectives |
---|---|
一般注記 | 奥付のタイトル(誤植): 「内と外からからのまなざし」 参考文献あり |
著者標目 | 星野, 勉(1948-) <ホシノ, ツトム> |
件 名 | BSH:日本研究 |
分 類 | NDC8:210.04 NDC9:210.04 |
書誌ID | 1001394049 |
ISBN | 9784862510341 |
NCID | BA85783420 |
巻冊次 | ISBN:9784862510341 ; PRICE:3500円+税 |
登録日 | 2009.11.02 |
更新日 | 2009.11.02 |