<図書>
和辻哲郎 : 文人哲学者の軌跡
ワツジ テツロウ : ブンジン テツガクシャ ノ キセキ
責任表示 | 熊野純彦著 |
---|---|
シリーズ | 岩波新書 ; 新赤版 1206 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 岩波書店 , 2009.9 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | vi, 241, 5p ; 18cm |
概要 | 『古寺巡礼』『風土』等、流麗な文体により、かつて青年の熱狂をかきたてたことで知られる和辻哲郎。彼は同時に、日本近代が生んだ最大の体系的哲学書、『倫理学』の著者でもある。日清戦争前夜に生まれ第二次大戦後におよんだその生と思考の軌跡は、いかなる可能性と限界とをはらむものだったのか。同時代の思想状況を参照しつつ辿る。 |
目次 | 序章 絶筆 第1章 ふたつの風景(故郷 離郷 帝都) 第2章 回帰する倫理(回帰 渡航 倫理) 第3章 時代のなかで(時代 国家 戦後) 終章 文人続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4Wa_10‐21 [新書] | 岩波新書/B/1206 | 2009 |
|
003112009010472 |
|
|||
|
|
理系図2F 文庫新書 | 岩波新書/新赤/1206 | 2009 |
|
058112009017524 |
|
|||
|
|
芸工図 3F 書架 | 新書 | 121/W48 | 2009 |
|
013112009018496 |
|
書誌詳細
一般注記 | 参考文献: p233-238 略年譜: 巻末p4-5 |
---|---|
著者標目 | 熊野, 純彦(1958-) <クマノ, スミヒコ> |
件 名 | NDLSH:和辻, 哲郎(1889-1960) |
分 類 | NDC9:121.6 |
書誌ID | 1001393438 |
ISBN | 9784004312062 |
NCID | BA91369084 |
巻冊次 | ISBN:9784004312062 ; PRICE:780円+税 |
登録日 | 2009.11.02 |
更新日 | 2009.11.02 |