<図書>
原始の神社をもとめて : 日本・琉球・済州島
ゲンシ ノ ジンジャ オ モトメテ : ニホン リュウキュウ サイシュウトウ
責任表示 | 岡谷公二著 |
---|---|
シリーズ | 平凡社新書 ; 488 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 平凡社 , 2009.9 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 283p ; 18cm |
概要 | 御嶽、天道山、モイドン、神山、そして堂...。信仰の結晶としての森、それは、信仰を形あるものにせずにはいられない西洋人の宗教とは対極をなす、目に見えないものを信じる私たち日本人の信仰そのものである。沖縄にはじまり、済州島にたどりついた、森だけの聖地をもとめての長い遍歴。 |
目次 | 第1章 済州島の堂との出会い 第2章 韓国多島海の堂 第3章 済州島の堂とその祭 第4章 沖縄の御嶽 第5章 済州島と琉球 第6章 神社と朝鮮半島 第7章 神社をめぐるいくつかの問題1—縄文・弥生と神社 第8章 神社をめぐるいくつかの問題2—神社は墓か 第9章 聖なる森の系譜 付章 神社・御嶽・堂—谷川健一氏との対話 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 自動書庫 | 163.1/O 47 | 2009 |
|
058112009021320 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:原始の神社をもとめて : 日本琉球済州島 |
---|---|
一般注記 | 参考文献: p273-283 |
著者標目 | 岡谷, 公二(1929-) <オカヤ, コウジ> |
件 名 | BSH:原始宗教 BSH:神社 -- 歴史 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:163.1 NDC9:163.1 |
書誌ID | 1001388842 |
ISBN | 9784582854886 |
NCID | BA91386888 |
巻冊次 | ISBN:9784582854886 ; PRICE:880円(税別) |
登録日 | 2009.11.02 |
更新日 | 2009.11.02 |