このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:33回

  • 貸出数:1回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
文化の三角測量 : 川田順造講演集
ブンカ ノ サンカク ソクリョウ : カワダ ジュンゾウ コウエンシュウ

責任表示 川田順造著
データ種別 図書
出版情報 京都 : 人文書院 , 2008.10
本文言語 日本語
大きさ 284p : 挿図 ; 20cm
概要 アフリカ・フランス・日本の断絶における比較。類稀れなフィールドワークが生み出した、ヒト、モノ、社会への複眼的思考。
目次 ヒトとは何かを問いつづけて
アジア・太平洋地域文化の主体性と創造力
グローバル化に直面した人類文化—無形文化遺産保護の意義
西洋の衝撃に非西洋はどう対応したか—十六世紀と十九世紀の日本とアフリカ
日欧近代史の中の柳田国男
ヒトとモノのかかわり合い方について考える

所蔵情報



文 比較宗教(研究室) 比較宗教/12D/2437 2008
005112009022113

書誌詳細

一般注記 参考文献: p278-280
参考文献: 論末
著者標目 *川田, 順造(1934-) <カワダ, ジュンゾウ>
件 名 BSH:文化人類学
分 類 NDC8:389.04
NDC9:389.04
書誌ID 1001387711
ISBN 9784409530382
NCID BA87599309
巻冊次 ISBN:9784409530382 ; PRICE:2600円+税
登録日 2009.11.02
更新日 2010.03.31

類似資料

この資料を借りた人はこんな資料も借りています